続きね。

大満足で〇〇食堂を出た我々は斜向かいにある激渋そば屋でと思ったんだが・・・・
誠に残念な事に別のお蕎麦屋さんが居抜きで入った?様であります。
いつまでもあると思うな激渋そば屋トホホ・・・・

緊急路上会議の結果、増やまに白羽の矢が立ったのは瞬時の事でした(ワハハー)



34
おぼろげな記憶では15時頃の口開けかと思いつつ来てみたら、やってました!
なんなら席も丁度二つ開いており、ラッキーに次ぐラッキー♪


35
素敵なコの字カウンターに着き、早速牛乳割りもらいます♪
(こぼすと臭っさいので要注意)


36
重ね。
新小岩の姉妹店かど鈴でも食えるけど、こっちの方がより美味しいと感じてしまうのは気のせいだけでは無いんだろうなぁ・・・・


37
生海苔ポン酢ももらいます。
コイツでラストっした(ついてるね♪)
ばりばりまいう~♪


38
レバー炒め。
こうしてちょっとずつ食えるのがいいんだ。


44a
44b
いつ来てもしみじみくつろげる良いお店。
翌日の菜摘みとか、花見はどうしようかとか、足早に過ぎてしまう春の行事の話で盛り上がります。


39
モヒートにチェンジ♪

つーことで、さっくりとお勘定。
中山駅前ひょうたんへも寄りたかったんだが、時刻的にまだ早く、断念。
大人しく電車に揺られて帰ったんでありました。

一つ先の駅まで行くI東氏と別れ、僕は地元駅で下車、タクシーに乗る前に、美味しいパン屋さんに吸い寄せられ・・・・

40
41
42
こんな美味しそうなヤツを迷いに迷って、オニオンチリドッグをお買い上げ。
この時、こんな事せずにさっさと帰ってれば・・・・

何故かケチケチ根性出してしまい、歩いて帰る事に・・・・

もうすぐ家に着こうかと言う頃からお腹がゴロゴロと・・・・
そそくさと歩を早めるんでありますが・・・・
途中キジ撃ち場所を探すも、まだ辺りは十二分に明るく、地元ご町内で尻を捲る度胸が出ず・・・・

メドを抑えつつ慌てて階段を駆け上がり、トイレに駆け込んでズボンを下ろした瞬間メルトダウン・・・・
デブリ火砕流は駆け下って靴下まで達したのでありましたトホホ・・・・

合掌・・・・

気を付けよう 牛乳割り飲んだ帰り道