2020年04月

                        山歩きの事とかいろいろです。

きのこエンヂニヤリング謹製

ジャッキー吉川逝く。
小学校の頃、ブルーシャトーが無限リピートリ・フレインだったなぁ・・・・
故人を偲んで、今日のランチはトンカツor天丼だ。

■ ■

netの広告で面白いもんを見かけたので貼り付け。
12
台車だけだけど、結構いい値段するね。




10
コイツは前世紀・昭和時代にこさえたオリジナルのサービスチェア。
モンキータイプが初期型で、カブが後期型。
CB400FOURオーナーズクラブでも愛用者は多いし、大阪のペケさんの所でも重宝されてる(らしいよ)
30年以上の時を経て、時代がやっと僕に追い付いて来たんだな。
あ、なんでも人のもんパクってショーバイショーバイしてる人がいるけど、やるなって言わんから、仁義は通そうね♪



11
で、コイツは現在密かに開発してるプロトタイプ。
分かる人には分かるヤツ。
自粛期間中なので、時間はたっぷりあるから、じっくりと完成させよう。



出来たらシリツは産婦人科の女医さんがいい(らしいよ)

こないだノビルやらコゴミを採りに行ってね・・・・


1
まぁまぁ良いのが採れた。




9
で、夢中でノビルを掘ってたら、シャベルの柄で掌の皮がズル剥けて・・・・
アロンアルファで外科シリツしたった!



中華やまだへはちょくちょく通ってます

しかしあれだ、コロナコロナで閉めちゃう店が多くて、行けるお店がめっきり減って来たねぇ。

■ ■


このところの中華やまだいろいろね。




8
某日のランチタイム。
あ、今日も布団干してる♪





2
まずは生ビールもらって・・・・



3
おかずの打順をば・・・・



4
牛舌煮込みであります。
やまだのコイツは牛舌が小鉢の底に埋蔵されてる式。
白菜のあんかけルックがステキ♪




5
トマトハイにチェンジ。




6
で、この日はナス豚肉炒めに決定。
照りっ照りの茄子がステキ♪




7
白めしタッチ&ゴー、いくよねー♪
もうね、気分はCook DoのむしゃぶりつくTVCMなのです。
大変美味しゅうございました。



10
これは股別の日のランチ。
コロナ対策のスクリーンパーテーションが設置されてます。
恐らく資材はダイソー調達と見ました♪





11
この日はまぐろブツでスタート♪




12
満を持して麻婆豆腐炒飯セットのご到着。
投げやりな給仕はまぁあれだ♪(ワハハー)




13
僕的定番メニューっす。
プリタツの花椒で、お味・コスパ共に最高の逸品。





14
つーことで、また寄らしてもらいます。


こたな木にて旬を頂く

いやー、昭恵夫人、筋金入りのさげまんなのか・・・・
しかしあの夫婦を降ろせない国民がだらしないと言う事か・・・・
開いた口が塞がらん・・・・
選挙権を持つ自分があの夫婦を降ろすために、何が出来るのか、本気で考えねば。
だけどあれだ、降ろしたら降ろしたで、大同小異の人が座るんだろうなぁ・・・・

■ ■

先日こたな木にて、春の野山で採って来たヤツやら、頂き物をお裾分けがてら行って来た。





7
8
9
10
11
12

大変美味しゅうございました。



一由そばからの天丼

4月12日の日曜日は朝から一由そばへ。




300
400
コロナの影響がここへも及んでますのー・・・・
ちなみにお店の人達はゴーグルを着用してました。
(でも装着場所がオデコだったのは内緒ワハハー♪)



100
このところお気に入りはB天、生卵、ゲソ寿司。



500
お昼はね、テイクアウトして来たジャンボゲソ天を登用。





ジャンボゲソ天丼であります♪
そばつゆに浸潤していないゲソ天はすこぶる付きの歯応えで、顎疲れます(ワハハー)


記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ