2018年05月

                        山歩きの事とかいろいろです。

ハマグリパーリィinこたな木


 
519日の潮干狩りで望外な収穫を得て、その日の夕刻はやっぱし食うでしょ!
つーことで、こたな木に集合。
 





1
浜から帰ってすぐに砂抜きを開始、約2時間ほどで貝からは砂やモヤモヤが出て、一応砂抜きは出来た(らしいよ)
それにしてもいい眺め♪
 





2
全員揃って乾杯スタート。
 





3
幸福感満点の焼きハマ風景。
 





4
5
しかし残念な事に、EDGWフレーバーが・・・・
 
この日は潔く諦めて、急遽普通のパーリィに変更(ワハハー)
 





6
7
8
9
こたな木のデフォルトメニューを頂きながら、本日のエピソードくっちゃべりで盛り上がったんでありました。
 
ちなみに総合ランキングは・・・・
 
僕がハマグリ24個でトップ&大物賞獲得。
二位はOsamu氏の15個。
三位は安逹夫妻の約20個(カウント忘れで暫定ネ)
四位はI東氏で4個(本命マテ貝はダントツトップっす♪)
 





10
で、EDGWフレーバーが抜けきらぬハマグリ達を持ち帰り、改めて洗面器で泥抜き。
翌朝貝をたわしでゴシゴシ洗って水替えし、日曜日の夕刻、改めてハマグリパーリィ反省会を開催(ワハハー)
 





11
再びこたな木に集ったのはI東氏・磯ゴキブリ夫妻・山羊氏・僕の5名。
 





12
13
旬の鰹やらアスパラベーコンでスタートし・・・・
 





14
生ラムジンギスカンまいう~♪
 





15
いよいよ焼きハマグリ様どっさりウハウハ!
店主忙しいので剥くのはセルフプレイ。
なので見た目はアレだけど、まぁあれだ(ワハハー)
 





16
EDGWフレーバーはすっかり抜けて、ハマグリの旨みがバッチグゥー♪
 





17
〆はハマつゆ。
ハマグリをリッチに沢山入れてね、最高シャスデリっした。
 
一時は臭いが抜けなかったら浜までリリースしに行かねばと思ったが、無事成仏させることが出来てよござんした。
 
天然物海ごはん山ごはん、これからもみんなで楽しみましょう。


終り。







潮干狩りin東京湾奥



519日は予てから予定していたマテ貝掘りへ。
 
GWに絶好の潮廻りがあり、EDGWHSRは干潟の面積が比較的狭いので、すでに掘り尽されてると予想、今回のポイントは今季初となる東京湾奥エリアに。
しかし今回参加の足立夫妻がGWに来てみたら芋洗い状態だったとの事。
 





1
だだっ広い浜だから、どこかに獲り残しが残ってるっぺ?
いやいや、GWよりも潮が引かぬ今日は厳しいっぺ?
悲喜交々のアプローチ。
 





2
この日は中潮廻りソコリは1338で+6センチ。
参加メンバーは呑み朋グループのI東氏・Shinちゃんなっちゃんの足立夫妻・Osamuちゃん・僕の5名。
 





3
4
1200開始でめいめいに掘り始めますが、僕はたこ焼きとコイツをプキッとやって腹ごしらえ。
誰かがマテ貝マンションを掘り当ててから、そこへお邪魔しようという、虫のいい魂胆(ワハハー)
なんなら来る道々、缶酎ハイを500ccほどやっつけてますが何か?
 





5
で、みんなが掘ってるところへ行ってみると、塩梅ェ悪し。
やっぱし掘り尽されてるんだなぁ・・・・
 





6
遅れて到着は出張帰り道に合流したOsamuちゃん。
 





7
小一時間もやったけど、どうも芳しくねぇ・・・・
 





8
聞けばマテ貝マスターI東氏が4つ、足立夫妻が一つ二つ、僕に至ってはコレダケ・・・・
 


僕はここでこの日のマテ貝に見切りをつけ、新規開拓で遠いエリアまで調査に行く事に。
 


で、良さげな穴がそこそこあるポイントに到着し掘り始めるんだが、マテ貝の気配は無し。
 




9
暫くするとハマグリのデケェのが♪
去年も先程のポイントでハマグリを獲ったが、今年も取れて良かったなぁなんて。
 





10
さらにすぐにハマグリ追加。
これはヒョトシテハマグリ鉱脈にブチ当たったか!?
 





11
で、もう一つ追加したところで遠くにいる皆さんに緊急招集をかけたんであります。
みんなを待つ間にもこんなに!
 





12
13
18
皆さん到着し、掘って掘って掘りまくりの助!
 





14
Osamuちゃん、あれよあれよという間にあっぱれ成果!
 





15
モードーニモトマラナイモードあっちゅー間に見る見る増えてウハウハ♪
 





16
僕も特大ハマグリをゴロンゴロンと♪
 





17
最終的にはこんぐらい。
小さいアサリサイズはリリース。
ハマグリ以外にはホンビノスいとシジミ1とシオフキ少々って感じだったが、それらは全てリリース。
いやー、数十年前に九十九里浜で小ぶりなハマグリをツイストしながらどっさり獲った事はあったが、これ程大きなのをこんだけまとまった数獲ったのは初めて。
いやはや、痛快な潮干狩りでありました。




ヤングマン逝く



ヤングマン逝く。
子供の頃、テレビを付ければ花の中三トリオと新御三家のうちの誰かは必ずと言っていい程写っていたねぇ。
2度の脳梗塞に遭いながら園芸番組なんかにも出てて、リハビリ頑張ってるんだなぁと思った。
同時に、麻痺が軽度で済む人もいるんだなぁと。
最近のインタビューなんかでは表情が困ったちゃん顔になってるのが見ていて辛かった。
永遠のヤングマンに謹んでご冥福をお祈りします。

■ ■
 
このところの色々ね。




1
2
連休前のホリデイ特別ルールで食った、かみやの生姜焼き定食。 最強。


3
普段のランチはとうめしのアタマが主食。
染み染みマイウ♪


<4
玉こんにゃくのピリ辛煮、昔、吹雪の蔵王のリフト乗り場で食ったなぁ・・・・



5
これはね、グッドオールデイズに持ち込んだカレーの、料理スタート風景@5月3日。
飴色玉ねぎって、大変なんだよね♪


6
で、これがそれの6日目のヤツ。
超ウメェ。


7
更に8日目。
スーパーで買って来たトンカツを乗っけてデラックスヴァージョン。
おつゆはスルメげそ天抜き。 うめぇ。


8
葛西駅近くの彦衛門でお仕事ランチ。


9
豪華絢爛三枚乗せ。
半年に一度の贅沢♪


10
翌日はしっかり質素に♪
とうめしのアタマと一緒に茹でた味玉、うめぇ。


11
休日の朝、一時間程ウオーキングして、船堀駅文殊の天カレーそば@春菊。
文殊のおつゆは日によってやたら薄口の陽がある気がするんだが、天カレーにすればモーマンタイ♪


12
池の屋にてM山氏オーダーの厚切りハムカツ。



13
池の屋と言えは鹿ステーキ。
この日は肩リブっつー部位っした。
歯応えびんびんで、お子ちゃまには無理なのステーキっした。




14
最後はこれ。
先日URYS三番瀬で採って来たアオサで作った自家製佃煮トッピング。
 


15
混ぜ混ぜプレイでバリウマ!


以上、このところの色々でした。






サイドカープロジェクトその7



前記事のグッドオールデイズ、加筆しました♪
 

発注してから数年間放置されてしまったので、ウインカー穴やらテールランプのマウント穴を埋めずに塗装されてしまった船。







2
3
ウインカーやテールライトを取付てみようかなどと思ってもみたが、やはり気に入らぬので、穴を埋めて再塗装。
 




1
シートの受けには新品のホックボタンを取り付け・・・・
 





4
5
純正には存在しない社外品右サイドカバーも装着。
 





6
7
船にスクリーンを取り付け、とりあえずの完成をみる。
 

更にスペシャルオプション的なフルカウリングも調達してあるんだが、カウルステーが欠品なので手が止まっている。

※ どなたか乗りもの館純正のカウルステーを採寸さしてくれる方募集中です♪




モテギ@グッドオールデイズ2018





風薫る五月


19
ゴールデンウイーク最終日56日はCB400FOURオーナーズクラブの面々と、恒例のモテギ@グッドオールデイズ2018に参加して来ました。




1
2
3
22
4
15
ケンタさん、ゴーデビルはあれから元気で稼働してます♪
 



16




スポカブ号もヴィンテージながらブン回して疾走!



Aクラス CB125S RSC




Aクラス CR110
 



5
ウラグロニガイグチと牛すね肉と牛タンカレーうまし!


6
スペシャルトッピングはURYS三番瀬のホンビノス貝♪



7
8
9
10
食後のシェスタ風景。
 
解朗ちゃんはCBR400RKのお湯かけが間に合わなかったらしく、今回は出走無しで非常に残念でしたねー。
実はツナギ着れなかった疑惑?(ワハハー)

次回開催まで1年間ありますからね、じっくりお湯かけて万障お繰り合わせでお願い致します。(大勢のリアル世代のファンが楽しみにしてるでしょうから♪)
 




17




ドリームワークスの西口君は今年もCB125JXでエントリー。
 



11
12
13
CLUB323YKB550さんが僕らのピットに遊びに来てくれました。
 
初期型ヨシムラ手曲げと黒外装でチョイ悪風味復活、まずはめでたいですのー♪
 


14
暑いのに革の上下で茹だっちゃって、退散(らしいよ)
また近々お逢いしましょう。



21
桐高レーシングT田氏のこのラーゲ。
僕等ジジイは5秒で降参です♪(ワハハー)



20
今年もとんちゃんが来てた様だけど、お逢いできず残念っした。





18
F澤氏のTZ125. ほぼ新車!
オイル分けて頂き有難うございました!






TZ250は3台がエントリー、どれもミントコンディションで乾いた快音を発してました!
リックマンホンダも快音を奏でてました!

まぁあれだ、なんだかんだ言って#78がこの日一番の快音を轟かせていたと、日記にはそう記して置こう♪





記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ