2012年09月

                        山歩きの事とかいろいろです。

第五回 きのこ採り遠征

■                        
9月22日(土)
翌日曜日にツインリングMOTEGIで行われるグッドオールデイズへの参加を控えているので、体力温存を考慮して山行きはやめようかとも思ったが・・・
やめれるわけねぇやねー!(ワハハー)
なんならお墓参りを前日に済ましちゃってるし♪


それにねー、モテギイベント前乗りでやってくる尾張パチモンセンター長と大阪カスタムパラノイアのpekeさんにモツ焼食わせてやれない代わりに、こたな木でマッチャンなんて話もあるけど・・・・ノルマ厳しくね?(ワハハー)


てなわけで、最近よくツルんでるまこちゃんと共に出撃。
この日は先週までのメジャールートはやめて、ホームコースへ。

夜明けの気温は11度。
雨もしっかり降ったし、いよいよ本番の気温になって来たね!







34535453.jpg

一年振りのホームグラウンド上側のコースへ向かい、いつもの突入口から上がって行くと、きのこの影は薄く、結構登ってからやっとのハナイグチ。









b29c4a00.jpg

ここいら辺のツバアブラシメジは華奢な個体が多いんだけど、今日は太いのゲッチュ♪










d9268553.jpg

いつもの朝食コーナーにておにぎりタイム中のまこちゃん。






上のエリア最奥から一つ手前の斜面を上がるがイマイチパッとせず、期待のオニナラタケ大群生は不発。










3e8e6493.jpg

下側の斜面に入り直すと、程無くコガネヌメリガサ。
ポツポツ程度だからいーけど、コイツがドバッと出るとシーズンも終盤だからね、焦るなぁ・・・・













4e955b1f.jpg

1e62d85a.jpg

オニナラタケは小爆発まで行かない感じ。
でもバクサレは少ないから、これから爆発するのかな?













71f7abb2.jpg

27b4745e.jpg

df882bd3.jpg

fa93a459.jpg

ハナイグチは小爆発。
まこちゃんはこの日きのこ目が冴えわたって、どっさり採ってたyo!












14fcb2e1.jpg

80e90602.jpg

39872598.jpg

標高の高いところ特有の色の濃いルビー色のタイプはピカピカ宝石だね♪










adcb4481.jpg

シロヌメリイグチも小爆発。
ハナイグチに比べ人気が無いけど、僕的には充分肩を並べるねー。
ただ、傘が開いちゃうと、煮た時にゲロゲロになるので、このぐらいの姿が限度。









b8a06cee.jpg

腰籠満タンでリックに詰め直し、引き返します。
途中で満開のフジアザミをパチリ。








c2f6d03e.jpg

f31ba137.jpg

クロカワ・ヤマドリタケエリアへ行ってみると、クロカワはお留守。
期待が大きかっただけに残念だなぁ・・・・
オレンジ色タイプとルビー色タイプのハナイグチ。








尚もクロカワを探していると・・・・・









eb42107d.jpg

ぉお!?










3cf49a73.jpg

マッチャン1号ゲッチュ!
喜びを噛み締めながら、誰かに見られてやしないかとキョロキョロしながらカメラに収めます(ワハハー)






つーことでハッピーエンドで終了。
本当はもっと歩きたかったんだけど、翌日もあるしね♪
■                        

六兵衛からこたな木

■                        
またまた9月15日(土)の記録です。
六兵衛リサーチをさっくりと終えた後に向かったのはいつものこたな木。
実はこの日のきのこ採り遠征での収穫を、六兵衛に向かう途中でこたな木へ卸してあったのサ♪









3b4cdfd8.jpg

まずはシロヌメリイグチ&ハンノキイグチのソテー。
ぬるぬるくたくたの食感なのに歯応えはジャキジャキまいう~♪











7142c9e4.jpg

コイツはショウゲンジの卵とじ。
ケチャップかけてチョッチュル洋風ウマいなぁ♪








a9df0499.jpg

ハイボールをぐびりとやって・・・・









e3fbe2c4.jpg

クロカワ様。
初物はやっぱし網焼きでカボスをジュッと搾って、シャスデリ。
至福のうまさですのー♪














7196ac32.jpg

〆はアブラシメジ・ヌメリササタケの汁。
何度食ってもウマイんだなこれが!





つーことで、今宵もごちそうさまでした♪
■                        

六兵衛 @松江

■                        
次の週末に東京へやって来るらしい尾張パチモンセンター長や関西のpekeさんがモツ焼食いたいってんでね、色々と思案する訳です。

というのは、モツ焼き屋さんつーのは出す品物が新鮮であればあるほど、日曜祝日はお休みというパターンが多いのね。
日曜祝日は食肉市場がお休みだからね、精肉と違い鮮度が命のモツは当日仕入れが出来なけりゃ店が開かないって訳。

それでも一縷の望みをかけて、行って来ましたよ 『六兵衛』
ここは地元のモツ焼き屋さんなんだけど、営業時間に通りかかる機会が無かったばっかりに、ひょっとして廃業?なんて思ってた。
そこで呑ん兵衛コネクションでリサーチしてみたら、普通にやってると(ワハハー)
失礼しました♪

きのこ採り遠征から帰った土曜日の午後、行って来ました。







71c774a3.jpg

この外観、渋いですねー♪











8d186643.jpg

まずは生ビールと思ったけど、やってない感じ?
つーことで、ホッピーに決定。

で、出て来たのがなんと三冷生ホッピーなんでありました!
生ホッピーって初めて飲みましたが、これがバリウマ!








7b7d5433.jpg

メニューはこんな感じ。
微妙に煤けた店内風景、う~ん、ポイント高いです(ワハハー)









4dff6e7a.jpg

まずはお新香をもらって、モツ焼きの打順を練るとしましょう。
六兵衛のお新香、注文が入ってから包丁を入れる式で、丁寧さがいいですねー。
ここでも高ポイント♪














064ad641.jpg

煮込みね。
いわゆるひとつのオーソドックスな煮込みですね。 ウマイです。









c0b2bdcd.jpg

生ホッピーおかわり♪
いやー、うまいなぁホッピー。









a37aa526.jpg

焼き物トップバッターはカシラ・ナンコツ塩。
一本づつからオーダーできるというので、合わせ技で行ってみました♪
うまいです。










65427446.jpg

次がレバーとハツたれ。
いや~、タレも旨くて生ホッピーがススム君♪








5e2cd2c3.jpg

ホッピーおかわり♪
お店の奥さんに聞くと普通の白と黒もあり、ミックスも出来るってんで、ミックスにしてみました。
いや~、これもまた旨いです。
三冷生ホッピー、ハマりました。




まだまだホッピーを飲みたいのは山々なれど、ここはさっくり切り上げてごちそうさま。
近々また来るとしましょう。






で、肝心のお休みはと言うと、残念日曜祝日お休みということでした。
う~ん、今週末のモツは難しい・・・・
あぅ・・・・
■                        

第四回 きのこ採り遠征

■                        
9月15日(土)
雨も降ったし気温も下がった様なので、満を持して遠征。
無二の菌友五十郎氏は今回も出撃ならずで、この日の相棒はまこちゃん。







2e6e9933.jpg

メジャールート方面、夜明けの気温は13度と、予想より高め。
斜面を下りて行くとアイシメジ。








b430486b.jpg

ハナイグチはポツポツ。








5957b127.jpg

de05eac1.jpg

ナラちゃんもポツポツ。










79ffa052.jpg

アブラシメジかな。 ポツポツ















ea6b09d6.jpg

オニナラちゃん幼菌。
















359d5556.jpg

ツガタケもポツポツ。












465ddaee.jpg

コイツは素晴らしいコンディション。
ヌメリササタケかな?









772af1ab.jpg

コケモモが色付き始めると焦るゼ♪









5f7621b2.jpg

いつの間にか紫苑まで咲いちゃって、焦るゼ!










1459ba21.jpg

クロカワ畑でハナイカリ。
初めて見たけど、植生が変わって来たのか、気付かなかっただけか・・・・










3a02e524.jpg

クロカワ様はコレ一個だけ。
一個目のクロカワって、『ぉお!』 って声出るね!(ワハハー)










a4911794.jpg

萩も咲いちゃって、秋本番だねぇ。
焦るゼ♪








45457744.jpg

下の方でみっけた野イチゴ。
見るからにナワシロイチゴなんだけど、時期的にどーなんだろう?









def2a959.jpg

何はともあれキャッチアンドストマック。
う~ん、山の味まいうー♪








7b2c4743.jpg

818fdd2e.jpg

0合にてツリフネソウ。









5ce8eee0.jpg

オカトラノオっぽいけど・・・・













811278c4.jpg

2195c4d9.jpg

キツリフネはシッポが巻かないんだよね。









11ff1b87.jpg

山を下りて吉田うどん。











なにやら難しいシステム?











8a8eec0c.jpg

おっ、どっかで見た様な薬味だ♪









7c52afe5.jpg

こっちは揚げ玉ね。










ad3b9d3a.jpg

まこちゃんの肉天うどん(大)










3bc072f6.jpg

僕の肉うどん(大)
すんごいボリュームで、並みで十分でした超満腹。
減量中なのにいーのか?(ワハハー)









82ed454b.jpg

9046dc35.jpg

帰宅したら五十郎氏がやってきて、お裾分け。
元気になったら、また一緒に山へ行きましょう。
■                        

砂号 平成大改修その6

前回の記事http://blogs.yahoo.co.jp/sus305hl/archive/2012/08/31で再メッキの為の錆取りとミガキまでの工程を書いた。
今回再メッキを依頼するに当たり、前後リムの時とは違う業者にお願いしてみた。
ず~っと以前にきのこ号のリヤフェンダーでお世話になったナカライさん。

納期は3~4週間と言ってたけど、一週間余りで出来上がってきたよ!









bf4e4c9a.jpg

9a6972c0.jpg

さっそく梱包を解いてみると・・・・・
うおぉぉぉーー!!
すすすすばらしい仕上がりです!

もう完全に純正クオリティを凌駕してます。
ハァハァしながら暫し眺めちゃいました♪

やっぱしねー、大所を自分でバッチリバフ掛けしたからねー、それとナカライさんのバフ仕上げ~銅メッキ~ニッケルメッキ~クロームメッキの3層メッキが良いんでしょうねー。










23d9d214.jpg

ちなみに純正のメッキは下地がニッケルメッキで、仕上げがクロームメッキの2層だね。









a0067530.jpg

とりあえず裏側にミッチャクロン+ウレタンシルバー(軟化剤入り)を吹いて、防錆処理します。
これは純正には無いオーバークオリティだけど、許される範囲かなと。










f9bf75e8.jpg

装着完了。
う~ん、ピカピカ過ぎて浮いてる(ワハハー)

当初は年代相応のヤレ感を大事になんて思ってたんだけど、丁度いい感じにヤレた当時物部品なんて、なかなか手に入らんしねー。

ま、しょーがないやネ♪
■                        

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ