久々に観た世界柔道、見応えがあったねぇ。
詩ちゃん優勝おめでとう。
袖釣り込み腰、芸術的だったねぇ。

丸山城志郎優勝おめでとう。
もう完全に天敵だな。

■ ■


8月25日は呑み朋I東氏・Osamuちゃんをお誘いして今シーズン最初の御山きのこ採り遠征に。



1
2
5
夜明け直後の気温は16~17度の感じで肌寒かった。



6
7
8
山での朝めしは塩むすび。
自家製一年熟成ナラタケ・クロカワ・キンダケ・マテ貝の佃煮マイウー♪



9
10
12
13
14
肝心のきのこの方は芳しくなく、カノシタ少々、アンズタケ少々、ポルチーニ1・その他少々といったところ。



15
16
帰りに寄った吉田のうどん屋、外したわー(ワハハー)



17
帰宅後、恒例の反省会をこたな木にて。



18
貴重なポルチーニ(ヤマドリタケ)は素揚げで塩振って頂きました。
ポルチーニはこうして食うのが一番好きかも。
でももっと沢山食いたい(ワハハー)



19
あんまし採れんかったので、普段はまず手を出さぬアミハナイグチをキープし、鳥照り焼きに混ぜ込んでもらった。
この味付けは殆どのきのこを美味しく食えるね♪



20
対してそっくりさんのカラマツベニハナイグチは現地と帰宅後にカジって確認した時は苦く無かった筈なんだが、ソテー食ってみるとしっかり苦かった。
逆に言うと苦かったからカラマツベニハナイグチと同定できたんだな。
コイツはゴーヤーチャンプルーぐらいにしか使えんなー・・・・



21
〆はアンズタケ・カノシタ・ムラサキヤマドリタケ(先々週のキープ品)使い、ペペロンチーノとクリームパスタの合盛りパスタ。




22
バリウマでありました♪

いつも美味しくこさえてくれるこたな木亭主に敬礼!

また行きましょう。