今年度の鯊、型は小さいながら数は出る。
発育途上だとすると、シーズンはロングランで続くのか・・・・
 
 
□ □
 
 
てなわけで、金曜晩の夜勤が早めに終わったので、いつもの様に出掛けた。
 
 
 
0892d361.jpg

12月21日(土)6時30分 中潮上げ九分。
 
 
 
 
 
 
 
f20c56ea.jpg

現地に着いてみると、潮位が高く、護岸の先端は水没しており、釣りができない・・・
この日はホカロンを4枚も貼り付けて来たので寒さはあまり気にならないが、遅れて来る筈のまこちゃんを待つ間、深々と冷えて来た。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
d7e66541.jpg

寒いので、とりあえずプキッとやってみるが、3%の缶チューハイじゃぁ逆効果か・・・
追っかけやってきたまこちゃんと挨拶を交わし、潮が下げに転じるまで暫し待機。
 
 
 
 
 
 
何とか長靴が水没しない所まで塩が引いた頃合いで、実釣開始。
しかしながら普段の満潮時よりも海面が高い状況では良い穴を探すのは困難というか、不可能。
そんな中奇跡的に掛けた最初の一匹は掛かりが浅く、抜きあげた所でポチャリ。 ぁああ・・・・
 
 
 
 
 
 
f4c59590.jpg

ふぅ、やっと連れて来たyo!
この日は低水温のせいか鯊の活性低く、激渋塩梅ェ。
 
 
 
 
 
 
7ffb96a0.jpg

次に釣れたのは約二時間後・・・
なんなら小せぇし・・・
 
夜明け直後は極寒。  日が昇るにつれ暖かくなってきたが・・・・
 
 
 
 
 
 
その後突端の方まで歩いて行き、様子を見に行ったが、どうという事もない感じだった。
最奥のテトラ帯には投げ釣り師gチャリでやって来ていた。
後日アクセス方法を調査するが、ここまでやって来ずとも充分に釣れるからねぇ・・・
 
つーことで元のポイントへ戻り、少しやってみるが全然ダメで撤収。
今年は鯊達が大きくなる前に水温が下がり、このまま落ちてしまうんだろう。
ひょっとして、来年の春先に立派なヒネ鯊が沢山釣れるのかもね♪
 
 
 
 
87d432f6.jpg

本日の釣果は小さめが二匹。
穴釣りの最後は寂しいねぇ・・・
 
 
つーことで、今シーズンの鯊釣りは納竿とした。
よっぽど暇で小春日和なら出撃するかもだけどね。
 
 
 
 
 
今年は序盤で足を患ったのが長引き、海も山も満足に出掛けられなかった。
しかしながらそんな中でもなんとか悪あがきして楽しむ事が出来たのは幸いだった。
夏には特大手長蝦がわんさか釣れたし、秋の山ではマッチャン・コウタケを含む一通りの収穫があった。
そして冬の鯊釣りでは大型を釣る事は叶わなかったが、数が釣れたので、念願だった焼き干しを作る事ができた。
それから海苔を収穫し、おいしい佃煮を食べる事が出来たのが文字通りの収穫だったな。
 
今年も沢山遊ばしてもらった山の神様海の神様に感謝(ペコリ)